所在地
東京都八丈町
標高
八丈ビューホテル:約50m
八丈富士(西山):854m
行程
<行き:3時間50分>
ホテル     09:00出発
林道 富士縦断線(起点)
09:58通過
林道 富士縦断線(終点)  
10:45通過
鉢巻き導路分岐 11:24通過
登山道入口   12:00出発
外輪部     12:50着
<帰り:2時間19分>
外輪部     13:27出発
登山道入口   14:15通過
富士登山道入口交差点
15:46着
日程
2016年4月29日


前日が雨、霧で飛行機が欠航するなど天候が良くない。登山当日は天候は回復したが風が強い。山頂とお鉢巡りは断念。南の島のため火口内も樹木に覆われていた。そう言えば、青ヶ島も火口が緑豊かで畑を作っているという話を聞いたような....

宿泊しているホテルから八丈富士を望む。山頂付近に雲が漂っている

空港近くでハイビスカスが一輪咲いていた

南の島てな雰囲気

八丈島空港内のお店で食べ物を購入

ヘリコプター(東京愛らんどシャトル)が離陸するところに遭遇

林道 富士縦断線(始点)に向かう

富士縦断線(始点)に到着。樹木の種類が違う

富士縦断線で登り始めると標識?が数カ所あり

木々の背が高く、日陰が多く登り易い

ゆったりした登り坂をのんびり歩く

樹木の背丈が少し低くなってきた。日差しも差し込んでくる

何という花だろう??

林道の終点が近いか?空が開けてきた

林道の終点に到着。ここからは自動車が通行する道路を歩く

底土港方面が眼下に海岸が見えてきた

中之郷地区(島の東)あたりだろうか?

古い葉が垂れ下がり。新芽はが天に向かい成長している

底土港が見えてきた

左手が底土港、右手が八重根港、中央が三原山、眼下に八丈島空港の滑走路が見える

ふれあい牧場でトイレ休憩のため左に行く

ふれあい牧場からの眺めは最高。風が強くなければ見晴し台まで行くのだが...

登山道入口に到着。お昼になってしまった

八丈富士の説明が記された看板。(伊豆七島で一番高い山)

金網で仕切られたところの扉を開けて登山道に入る

事前の調べで階段が続くと覚悟してきたが、横にスロープ状に整備されている。どちらを歩いても一長一短がある

手摺が中央にあるため、スロープを歩きたい時は手摺をまたいで越える必要がある

中間地点の標識を通過

整備されたスロープが終了。階段の端を歩く。この辺から強い風が体にあたるようになる

外輪に到着。風が強い

左手(東)の山頂方面を写す

山頂に向けて歩くが風が強いため、引き返す事にした

風が強いとこるは、中腰になっで引き返す

火口の中央部。ここも樹木で覆われている。南国ならではか?

防寒着を持ってきていて良かった。寒いので早々に下山する

ガクアジサイと思われる花を見かける

これはユリの仲間かな?

空港に近い富士登山道入口の交差点まで戻る

おまけ 植物公園へキョンを見に行く(鹿の仲間)

おまけ 南原千畳敷(溶岩が海に流れ込んだところで海抜5mくらい)からみた八丈富士

帰りの飛行機から八丈富士を写す。火山だった山なのに緑に囲まれていた


ページの先頭へ