2008年6月29日〜7月5日/8月10日〜14日
南からの風はあるものの天候は概ね晴れ。外洋のポイントも潜れた。

朝から虹がでた。今回はベタナギか....

今年も早朝散歩で1日が始まる

日の出

海底砂漠から少し離れたところにある大きなイソバナ

今年ものんびり海底砂漠

アザハタペアがならんだところを写す。背景にキンメモドキが群れていた

ミドリイシサンゴの仲間

赤が奇麗なリュウキュウイソバナ

パーラーみやまでダイビング後に海を見ながらビールを飲む(遠くに奥武島が見える)

オリオンビールと海!でのんびり

スズメも参加

ハイビスカスに西日が差し込む

ミドリイシサンゴの上で寝ていたアオウミガメ

アラレフグかな?

洞窟の暗いところで生息しているクロオビマツカサ

太陽の位置で差し込む光の方向が違う。

差し込む光が美しい

ちょっと水深が深いところで遭遇した下曾根のイソマグロ。

クマササハナムロ(グルクン)唐揚げにすると美味しい

ヒラメ? カレイ?どちらでしょう

アザハタをクリーニングしているアカシマシラヒゲエビ

アザハタのクチビルもクリーニング中

前浜のカクレクマノミ

手前のクマノミと背景のサンゴで奥行き感を出してみた

50mi以上の透明度(海のコンディションが良かった)手前の円柱状はヤスリアミメサンゴと思われる

奥様が100本記念ダイビング

カメのシルエット

アカヒメジ

アカホシカクレエビを眉間に乗せたユカタハタ

イソギンチャクエビ

タテジマヤッコ

ケサガケベラの稚魚

フタスジタマガシラ

ハゼの仲間

ツバメウオを掃除するコンソメワケベラ

ヒトスジギンポ

ヌノサラシ

ネジリンボウ

扇型とはチョット違ったイソバナ

洞窟の中でキンメモドキが乱舞

ハナゴンベ

ミナミハタタテダイ

モンガラカワハギ よく見ると模様が複雑だ

お世話になりました