剪定した枝は破砕してグランドカバーに使う
剪定した枝は、そのまま捨てるには長く、扱いが厄介になる。そこで、破砕するシュレッダーを使い破砕している 破砕した状態 花壇のグランドカバーに使い雑草が生えにくくなるはず。ゆくゆくは土に戻るのでエコかな
- DIY
剪定した枝は、そのまま捨てるには長く、扱いが厄介になる。そこで、破砕するシュレッダーを使い破砕している 破砕した状態 花壇のグランドカバーに使い雑草が生えにくくなるはず。ゆくゆくは土に戻るのでエコかな
雨があがった午後から作業を始め無事に終了。ドングリの木は成長が早いのでこまめに剪定が必要な事を改めて思い知らされた •AFTER その2 剪定した枝は薪ストーブの燃料にする予定
2月になったらドングリの木の枝を切ろうと思っていたが、雪が降ったことで延期になっていた。今日は暖かく作業がし易かった •BEFOR •AFTER 残りの枝は明日に持ち越し
以前から欲しかったドラフターを購入。これを使って、iPad pro 用スタンドの図面作りを始める予定
枝の剪定をやる予定が雪かきになってしまった 先週作ったフックは、壁に固定
年末の掃除を行った時にハタガネ(木材を固定する道具)の置場に困ったので、壁にかけれる様にするため端材を使ってフックを作る 壁にフックを付けてハタガネを載せる予定
iPad Pro本体を枠に固定するOリング は外観がもう一歩 ステーは水中カメラのストロボを固定する物を流用したが、ジョイント部の保持力が弱く、不安定になる この状態で安定すると思っていたが・・・トホホ
初登りはローカルの雨巻山に登る。お昼頃から登ったので林道から峠コースで登る。(この時期でも駐車場は満車に近かった) 雨巻山からはメインコースで下山した。天候に恵まれる