慶留間(げるま SOTA JA6/ON-044)
前日に沖縄県座間味村阿嘉島に入り、無線機・アンテナ関連の忘れ物チェックを兼ねて組立と調整を行っていると 早々に慶良間鹿の歓迎?を受けた。見たことないやつだなぁ〜と言ってそう そして次の日は阿嘉大橋を渡り慶留間島へ山頂(三 […]
- 山歩きとham
前日に沖縄県座間味村阿嘉島に入り、無線機・アンテナ関連の忘れ物チェックを兼ねて組立と調整を行っていると 早々に慶良間鹿の歓迎?を受けた。見たことないやつだなぁ〜と言ってそう そして次の日は阿嘉大橋を渡り慶留間島へ山頂(三 […]
アンテナを試すいきさつは、遠方へ行く予定がありSOTAに登録された山or近くからアマチュア無線(ham)運用を計画すべく準備中でその日は、平日のため交信する相手が少ない、この時期の沖縄の空のコンディション(電波のとび具合 […]
東北自動車道で福島県に入ると霧で速度制限などがあった。福島西ICで降りて「浄土平」へ向かう途中、車を駐車できるスペースがあるところで停車して眼下を見ている方々が多く何?とその方向を見たら、素晴らし雲海が広がりラッキーでし […]
昨年の10月7日にSOTAを始め、今年の10月6日で1年となった。10月6日は朝方も雨のため雨が止んでから鞍掛山に登り始めた。山頂付近で電波を出したのが11時30分を過ぎで4局とのQSOは出来たものの、旬な時間が過ぎてし […]
日光・那須方面の天候が良くないとの予報から、3年ぶりで近場の古賀志山に登ることにした。以前から気になっていた東陵へ登るコースを行けるところまで行きたいなと思っていたので寄り道して見た。岩場の壁があるところからの眺望が良か […]
山形県山形市の蔵王山(熊野岳)に登る。車で白石ICを降りて蔵王エコーラインに入ると霧の中の走行となった。 このまま山頂付近も眺望がないのか?と思ったら大黒天より手前から霧を抜けて視界が開けた。ただ、天候は上空高いところの […]
山頂から富士山が見え初心者にも登りやすい静岡県熱海市にある「玄岳」に4月15日に登ってきた。移動手段は電車とバスを利用し下山後は、熱海の温泉で1泊する旅行とした。 総時間:4時間41分(山行:3時間25分 休憩:1時間1 […]
日本百名山、そして栃木百名山でもある那須岳(茶臼岳)でアマチュア無線の運用を行なった。前回より標高差(約520m)を大きくしてみた。ここは、ロープウェイを利用や登山道が整備され眺望も良く人気の山。紅葉シーズンが終わり峰の […]
山頂が広く日当たりが良く、出発地と山頂の標高差(約244m)が程良い「方塞山(ほうさいさん)」に登ってきた。前回、50MHzダイポールのSWRが高く使えなかったため、調整を行い運用した。(左右のロッドアンテナを水平からV […]
どこの山にしようかと悩んでいたが 標高差が少なく登ったことがある多気山(たげさん 標高377m 栃木県宇都宮市)で移動運用してきた。出発地点と山頂の標高差(約160m)が少ないので50MHz2ele HB9CVとダイポー […]