
GPアンテナは故障? そして端部給電アンテナ作り
CP-6(第一電波工業株式会社製 3.5/7/14/21/28/50MHzの6バンド用グランドプレーンアンテナ)のSWRを測定したら、21、50MHz以外は共振周波数がバンド内にあらず。又、FT8で使う周波数21.074 […]
- 山歩きとham
CP-6(第一電波工業株式会社製 3.5/7/14/21/28/50MHzの6バンド用グランドプレーンアンテナ)のSWRを測定したら、21、50MHz以外は共振周波数がバンド内にあらず。又、FT8で使う周波数21.074 […]
キャビネット完成から約3年も経過してしまったが、最後の小物になるBOXが完成した。材料はキャビネット同様のパイン集成材で、仕上はワトコオイルを使用した。
薪の乾燥を改善するため、床、壁と隙間を設ける枠作りに手間がかかり、大幅な遅れで終了した。
Time Capsule(タイムカプセル)は、2008年に発表されたApple製のバックアップ用ハードディスク搭載無線LANルーターで、IPv6対応が今一(もともと古い仕様)のため現役を引退して離れの小屋で時々使用してい […]
焚き付け用の薪を作る道具を2021-22冬の薪活で使い始めると思わぬところで壊れた。(矢印部)パイン集成材の板で補強がないため仕方がないと思うが、どういう時に壊れたか? ・椅子の代わりに腰掛け、重心をズラしたら下の板が割 […]
水洗いで掃除してからちょっと日が経ってしまった。気温が高い日が今週ぐらいまでのようなので塗装を行う。塗料は日本ペイントの「水性 木部保護塗料」、色は「ライトオーク」 1回塗りで終わり。太陽の光が当たらないからか、塗装前後 […]
雨ざらしのため数年するとデッキに藻のような物がはびこる。台風が過ぎて晴天だったので掃除することに。以前はいつ頃掃除したか日記帳を検索すると 前回 :2019年8月27日に掃除 前々回:2016年10月23日に掃除、30日 […]
Apple Watch SERIES 2を購入し使い続けてきたが、ひょんな事から磁気充電ケーブルに違いがあることを知る。何種類あるのだろう?と調べては見た。どうもApple Watchケース材質がアルミニウムとステンレス […]
色々な種類の中からウッドワックスオパークの各色(黄・緑・赤・絹・青・白)を選ぶ。 白と各色を混ぜ中間色を楽しもうと試し塗りをしてみた。 左から黄+白・赤+白・白のみ・絹のみ・黄+白・青+白・緑+白
ルーターテーブルを作って約16年が経過した。天板の上側が「NFボード」(樹脂の再生材を使った12mm厚の板)とラワンランバーコア合板の2枚重ね仕様。2年前くらいから「NFボード」の表面が劣化しザラザラになり加工する板が滑 […]