とぅるばる 投稿したメモがキーワードとなり忘れたことを思い出せるか?

  • ホーム
  • とぅるばる日記帳
  • のんびり栃木の山歩きとham
  • のんびり山歩きとham
  • ひとりごと
とぅるばる > とぅるばる日記帳 > 2017年

memo

萬蔵山に登る

栃木百名山で大田原市にある萬蔵山に登る。5月連休中なので誰かに合うだろうと思っていたが、ひと組のご夫婦としか合わなかった。山頂が針葉樹のため展望がないので人気がないのかな? 登山口のニリンソウが満開

  • 山歩きとham
  • 2017-05-04
memo

ヤゴ(トンボ)の羽化が始まる

薪割りの休憩時に池をぼんやり見ていたら、トンボに気づく。羽化の記録で5月18日が一番早かった。それを上回り今年は早い。気候が少しづつ変わっているのか暖かいんだろうな。 薪割りほぼ終了 残りは節がある玉切り割り。これは斧だ […]

  • ビオトープ
  • 2017-05-03
memo

仙人ヶ岳に登る

栃木百名山で足利市と桐生市の境にある仙人ヶ岳に登る 登山口から山頂が見えないので尾根から写す。多分これが仙人ヶ岳と思われる

  • 山歩きとham
  • 2017-05-02
memo

輪切りした木を薪にする

置き場所は、1X4材で枠を軒下に作る。薪割りをスタートして薪をおさめてみると、玉切りの丸太はまだ半分残っているが、置き場所は2/3ぐらい薪で埋まってしまった。これでは、玉切りを薪にしても全てが収まらないかも。連休中に収ま […]

  • 薪活とストーブ
  • 2017-05-01
memo

ストロボとそれに関わる部品も発注

ストロボは、INON Z-240 Type4に決めた。それをハウジングと繋ぐ、光ケーブルとステーも合わせて注文する。ストロボの候補は、SEA & SEAのYS-D2とINON Z-240が候補になった。カタログ […]

  • 水中遊泳
  • 2017-04-30
memo

ニコンD800用ハウジング

ネクサスD810D800の購入ボタンをポチ。ニコンD810,D800用のハウジングは在庫限りで種類が統一(ストロボの光、電気ケーブルありありのみか?)されるらしい。いよいよD8X0?の発売に合わせハウジングもマイナーチェ […]

  • 水中遊泳
  • 2017-04-28
memo

フデリンドウ

明るい林や草地に生える高さ6cm~10cm の越年草(2年草)で、4月~5月に青紫の花が茎の先に数個まとまって咲くそうです。我が家の庭は…林か?草むらか? 隣の空き地から種が飛んで来たのかな。綺麗な花です。 […]

  • 山歩きとham
  • 2017-04-25
memo

薪置き場を作る準備

玉切りした丸太を割る前に、薪置き場を作る準備を始める。薪が崩れないようにする枠(1X4材)へキシラデコールを塗る。水性タイプが販売されていたのでそれを使う。溶剤の臭いなく作業が楽になった。

  • DIY
  • 2017-04-23
memo

種まき

先週は、苗箱に土入を入れすぎてしまった。覆土と床土のメモリを読み間違えていた。表面を落とす。トホホ 十数箱に種もみを蒔いたところで種もみの減りが早すぎ 蒔く量を減らして無事に種まき終了。昨年と同じ設定だったが、種もみの大 […]

  • 農作業
  • 2017-04-16
memo

通過

ヒヨドリかな?

  • ビオトープ
  • 2017-04-10

投稿のページ送り

<前 1 … 4 5 6 … 10 次>

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

s

カテゴリー

  • DIY
  • ぱたぱた君(Mac)
  • ビオトープ
  • 山歩きとham
  • 水中遊泳
  • 薪活とストーブ
  • 農作業

タグクラウド

D800/D810 DIY ham MacBook MacOS Server Nikon F4 SOTA WordPress ぱたぱた君(Mac) ガーデニング ダイビング チェーンソー ビオトープ ポケットガイガー ミニログハウス 家庭菜園 山歩き 栃木百名山 水中写真 薪ストーブ 薪割り 薪活 農作業

© とぅるばる Since 2007