2019薪活おさめ
梅・栗の木をいただける事になり玉切り作業を行い持ち帰る。(バモスのリヤシートをたたんだ状態で栗の木1本を玉切りにして運べるぐらいの量になった。)2019年の薪集め作業もこれで終了かな。(薪置き場の拡張も並行して進めねば。 […]
- 薪活とストーブ
梅・栗の木をいただける事になり玉切り作業を行い持ち帰る。(バモスのリヤシートをたたんだ状態で栗の木1本を玉切りにして運べるぐらいの量になった。)2019年の薪集め作業もこれで終了かな。(薪置き場の拡張も並行して進めねば。 […]
見よう見まねで使っているチェーンソーの使い方を基本から学ぼうと市林業振興会が主催する「里山間伐体験」に参加した。 午前はビデオを見ながらチェーンソーの使い方、伐倒作業の危険性、ソーチェーン目立て、受け口、追い口など座学。 […]
今年の1月から2月ごろ作った薪を軒下で乾燥していた。そろそろ燃やすにあたり乾燥期間が短いので乾燥レベルを確認してみた。測定器はDr.Meterデジタル木材水分計をアマゾンで購入。薪を縦に割って内部を測定したら20%となっ […]
(SPF:送信者のIPアドレスでメールの送信元を認証するもの。Sender Policy Framework (SPF)) SPF設定は、DNSサーバにメールサーバのIPアドレスを登録する必要があるためDNSサーバの運営 […]
2X46ft(1830mm)材で枠と柱を兼ねた骨組みを作り塗装と設置まで進んだ。
とぅるばる日記帳(wordpressで動いている)へ Contact Form 7(プラグイン)で「お問い合わせフォーム」を設定したが③が動かない。機能(概要)は ①お問い合わせフォーム(入力ページ) ②投稿があると管理 […]
塩谷町の「鶏岳(にわとりだけ)」に登る。地元では「にわとりさん」と呼ばれている。標高は登山口で約360m、山頂が668m。 冬型の気圧配置により山頂は風が強く早々に下山した。男体山、女峰山など日光方面に展望が開けていたが […]
今年の4月頃で薪作りが一段落していたが、薪を置く場所が不足していた。置き場所は母屋の南側ベランダ下、西・北・東の軒下を使っている。今回、東側を拡張することにした。軒下なので雨に当たらないようにすると、薪を置くスペースが限 […]
国道400号線(塩原街道)沿いの道の駅「湯の香しおばら」に車を止め、昭和天皇も登られた安戸山(やすとやま 栃木百名山)へ。 低山なので楽かなと思いきや、標高差約700m(標高:駐車場で約420m、山頂が1152m)と山頂 […]
「iPhoneが無いときは「お位牌」を連想してしまう。う〜ん考えよう。」ということで形を変えてみた。第一号はこれで完成。 2枚の板を組み合わせた状態 Apple watch用の白い丸はワイヤレス充電部を埋め込む。 使用状 […]