宝生山ー氷室山ー熊鷹山へ
作原沢入(さくはらそうり)林道の栃木県と群馬県の県境となる宝生峠から「宝生山ー氷室山ー熊鷹山」へ。(先週の雨で道路の状態が悪くこの峠で通行止。そのため栃木-群馬の通り抜けができない。)ここは標高が約1100mぐらいで、各 […]
- 山歩きとham
作原沢入(さくはらそうり)林道の栃木県と群馬県の県境となる宝生峠から「宝生山ー氷室山ー熊鷹山」へ。(先週の雨で道路の状態が悪くこの峠で通行止。そのため栃木-群馬の通り抜けができない。)ここは標高が約1100mぐらいで、各 […]
群馬県側の登山口から、群馬県と栃木県の境にある「根本山 – 十二山 – 熊鷹山」に登る。「根本山」の山頂に来るまでは往復の予定だったが、山頂で会った方と話をしていたら「十二山 – 熊鷹 […]
7MHzから430MHzを1本のアンテナでカバーする優れもの。そして、少ないスペースで使えるので山頂が狭いところでもOK。今年はこれを持って登る予定。運用する周波数ごとにアンテナの調整が必要なため、使い方を思い出しながら […]
「ツゲの木」を割って「2018年の秋ぐらいから2019年春」の薪作りは一段落した。冬の間に使用した分は補充できた。 (焚付けの薪も含む。) 薪出来高:13.4m3(ストックスペースで計算) 薪使用 :11.6m3 (11 […]
昨日の作業は暑さにめげたので、今日はタープを張り日陰を確保しながら、「鉈(なた)」を使い細い枝のカット作業を行った。太めの枝は電動チェーンソーでカット。 出来高は多分バケットで13個ぐらい。
苗箱に土入れを済ませ、「種まき機」へ苗箱を投入する段階であれ? 「種まき機」は「苗箱に水かけ」→「種まき」→「土をかける」の工程を行うはずが、最初の水かけの水が出ない。故障か?修理の場合「今日中に作業が終わらない。」と頭 […]
焚き付け用の薪になる細い枝(2〜3cmぐらいが多い)を頂いてきた。バモスのリヤシートを畳んだ荷室状態でほぼ満杯の量。(屋根付きのところで保管してあったので、ある程度乾燥している。次の冬に使える。)定尺カットの作業は時間切 […]
苗を育てるビニールハウス作り。 あらぐれ(代かき)前に田んぼに入れる肥料準備。数種類の肥料を「まぜた君」の筒状の所へ投入して混ぜる。(肥料一袋の重さ20Kg)
隣の空き地まで来ていたキジが今日は、我が家の池の水を飲んで行った。
乾燥期間が6年経過した薪の樹皮が剥がれてしまった。薪本体と樹皮の間を虫が食べているため木屑が多く、樹皮を室内に持ち込めない。捨てるのはもったいないので、扱いをどうしようかとストックしていた。 4,5枚の樹皮を新聞紙に包ん […]