薪の使用量
11月上旬から使ってきたベランダ下の薪がもうすぐ無くなる。ストックスペース 幅3.6m x 奥行き1.4m x 高さ1.1m = 5.54m3(立方メートル)で約3ヵ月なので、1.85m3/1ヵ月が目安か? ベランダ下の […]
- 薪活とストーブ
11月上旬から使ってきたベランダ下の薪がもうすぐ無くなる。ストックスペース 幅3.6m x 奥行き1.4m x 高さ1.1m = 5.54m3(立方メートル)で約3ヵ月なので、1.85m3/1ヵ月が目安か? ベランダ下の […]
以前、この太さの丸太を玉切りした時と比べ時間がかかり、玉切り作業が思うように進まない。(幹の太さからガイドバーの長さは40cm。) 切り口が曲がり切削時間が長くなっている。曲がる理由は、「腕や肩に力が入っている」と思われ […]
「梅の木」の玉切りが終わったので、次の「もちの木」を玉切りにしようとしたが風が強い。(伐採はプロの方が行なってる。) <Before> <After> 住宅地なのでチェーンソでカットした時にでる木屑が飛散しそう。枝だけナ […]
古い薪は樹皮が本体から剥がれ、木屑が出たり、埃、乾燥中に濡らしたためにできたカビを取っていたら、ショウビタキが近くに寄ってきた。日頃は離れた場所に止まっているが、薪に住んでいた虫を食べに来たのだろか?
今年の初登りは足利市にある「行道山(ぎょうどうさん)」(標高442m)に登る。月曜日の山頂でも10名ぐらいの方が登っていた。山頂は展望が良く、「富士山」、「榛名山」、「男体山」、足利の山は、「赤雪山」などが見えていた。下 […]
地面から1.2mぐらい(幹周り)の部位を玉切りにして運ぶのだが。。チェーンソーのガイドバー40cmよりも太い。梅の木がここまで大きくなるには何年ぐらいかかるのだろうか? 寿命だったのか中心のところが柔らかいので何とか玉切 […]