とぅるばる 投稿したメモがキーワードとなり忘れたことを思い出せるか?

  • ホーム
  • とぅるばる日記帳
  • のんびり栃木の山歩きとham
  • のんびり山歩きとham
  • ひとりごと
とぅるばる > とぅるばる日記帳 > 2019年

memo

前白根山に登る

「菅沼登山口」から「五色山」→「前白根山」のコースで稜線歩きを楽しむ。稜線から「五色沼」と「日光白根山」の全景が見れる。 「前白根山」山頂 記録はこちら

  • 山歩きとham
  • 2019-09-15
memo

茶臼岳(那須岳)に登る

約3カ月ぶりの山登りと直前に決めたこともあり、登ったことがある山を選択した。登山口にある「峠の茶屋」駐車場に車を止めようとしたが満車(9時到着)。車を止めれたのは、那須ロープウェイの山麓駅に近いところになった。「峠の茶屋 […]

  • 山歩きとham
  • 2019-09-07
memo

キャビネットの小物作り(その2)

台(左側)のパーツを組立完。コピー用紙・インクを収納する引出しを作成中。これが出来たら塗装前の下地処理をする予定

  • DIY
  • 2019-09-06
memo

キャビネットの小物作り

沖縄より暑い日が続いた夏が終わるのか?気温が下がってきた。キャビネット天板上に台を設けてプリンターを置く所を少し高くする。台の空きスペースにコピー用紙・インクを収納する予定。まずはキャビネット作りの残材を繋ぎ合わせてパー […]

  • DIY
  • 2019-09-03
memo

デッキの清掃

2016年10月に清掃・塗装してから約3年が経過。板に黒い藻?と思われる物が目立ち出した。雨で濡れると滑りやすく厄介なので清掃することに。デッキブラシで擦るより、食器を洗うときに使う「キクロン キッチンスポンジ キクロン […]

  • DIY
  • 2019-08-27
memo

給湯器故障が薪置場に影響するとは

給湯器の故障で給湯システムを変更することになった。そのため、業者の方から薪置場を空けて下さいとのこと。僅かなスペースだが撤去することになった。些細なことだが変化があれば記しておこう。夏の暑さが一段落したら新たな薪置場を作 […]

  • 薪活とストーブ
  • 2019-08-25
memo

阿嘉島2019 ダイビング 本島へ

台風9号は沖縄の左側を通る予定から、6日の阿嘉港の船は全て陸に上がる。(昼前の満潮の頃に上げていた。) フェリーざまみ3で本島へ移動。フェリーざまみ3の客室は3階建で椅子の席もあり収容能力が上がっている。昔の機関室が見え […]

  • 水中遊泳
  • 2019-08-06
memo

阿嘉島2019 ダイビング4日目

午前「久場北」洞窟のような入り組んだ地形を楽しむ。 午後「サクバル漁礁」漁礁付近に住んでいるツバメウオを狙おうとしたが不在。アカククリが居ました。 前回と同じような時間から撮影を始めるが、月明かりが入るとどのようになるか […]

  • 水中遊泳
  • 2019-08-05
memo

阿嘉島2019 ダイビング3日目

午前1本目「アダン下」へ カメラのフォーカスモードは海に潜る時はオート。星空撮影はマニュアル。前日の星空撮影の設定のまま写していた。そのためほぼ全てがピンボケ写真となってしまった。齢とともに進む老眼で気づかなかったので、 […]

  • 水中遊泳
  • 2019-08-04
memo

阿嘉島2019 ダイビング2日目

午前「ニシハマ」でケラマブルーと白砂を楽しむ。 午後「ヤカビ湾内」で洞窟と日射しを楽しむ。 初トライで星空が写った事を気良くして、この日はISO感度と撮影時間を少し長くして撮影した。場所は阿嘉港の防波堤から写す。(海に落 […]

  • 水中遊泳
  • 2019-08-03

投稿のページ送り

<前 1 2 3 4 … 10 次>

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

s

カテゴリー

  • DIY
  • ぱたぱた君(Mac)
  • ビオトープ
  • 山歩きとham
  • 水中遊泳
  • 薪活とストーブ
  • 農作業

タグクラウド

D800/D810 DIY ham MacBook MacOS Server Nikon F4 SOTA WordPress ぱたぱた君(Mac) ガーデニング ダイビング チェーンソー ビオトープ ポケットガイガー ミニログハウス 家庭菜園 山歩き 栃木百名山 水中写真 薪ストーブ 薪割り 薪活 農作業

© とぅるばる Since 2007