
気軽に使える50MHz用アンテナは?(Δ1)
(Δ1)で囲まれたところが追記の部分(Δ1) 2025.07.04 (Δ1)試しの運用を行ったところSWRが下がらず撃沈となった。ダイポールアンテナに切替て交信は楽しむも、このアンテナの作り方と自分の理解に何かがおかしい […]
- 山歩きとham
(Δ1)で囲まれたところが追記の部分(Δ1) 2025.07.04 (Δ1)試しの運用を行ったところSWRが下がらず撃沈となった。ダイポールアンテナに切替て交信は楽しむも、このアンテナの作り方と自分の理解に何かがおかしい […]
約1年前に薪づくりで残った丸太を、そのまま置いておいた。薪と同じように乾燥するのか含水率を測ってみた。 玉切りした状態でも乾燥しているので、今年の冬に燃やそう。薪作りの手間を考えると、乾燥前に薪のサイズまで割っておいた方 […]
週末の天気が雨予報のため前倒しで登ることにした。今回はツツジの時期が過ぎてもう花はないだろうと思って登り始めたら小アジサイ?の群生が見られ思わぬ驚きとなった。途中から足に違和感を感じズボンの裾を上げたら血を吸ってまんまる […]
2017年6月以来の8年ぶりに訪れた。このコースでこの時期は2度(高山と仙人庵のクリンソウ)楽しい所があり良いです。シロヤシオは花が散り始めていたので終わりを迎えた感じでした。コース状況は高山峠へ下山する側の山頂直下(シ […]
144/430MHz用に第一電波工業株式会社RH770という伸縮ロッドのアンテナを無線機に直付で利用している。50MHz用もノンラジアルタイプでないかなぁ〜と探していたら第一電波工業株式会社HF6CLとコメット株式会社H […]