
草取りで見か(つ)けた
8月中旬から雨の日が続いたがこの週末は庭の草取りができた。そこで見かけたのがけむし。目が並んでたくさん有る様に見えることで自分を守っているのだろうか? 名前は「セスジスズメ」と思われる これはトリュフか?それはないだろう […]
- DIY
8月中旬から雨の日が続いたがこの週末は庭の草取りができた。そこで見かけたのがけむし。目が並んでたくさん有る様に見えることで自分を守っているのだろうか? 名前は「セスジスズメ」と思われる これはトリュフか?それはないだろう […]
物置を作成した時のOSB合板 1820mm×910mmが余っていたのでそれを使う。補強に1X4材を板に固定後、キシラデコールを塗布した 土台は枕木の端材を使う 床は枕木に固定。壁は母屋の土台と床に固定した
2011年の3月に購入したMacBook ProのOSは10.6。それをうっかり10.9までバージョンアップをしてしまった。その後は、すこぶる動作が遅く、不安定、アプリケーションが動作しない。と不具合が発生。 ということ […]
1段目の踏板の1枚が斜めになっいたのを修正するため階段を外す(裏側を写す) 踏板を固定していた釘を外しコードスクリューで固定する 階段を戻す。踏板が水平になる
土留めの枕木同様に駐車場も3本の枕木が腐ってしまった。車を止める時に車が上下にガタゴト揺れてしまう。土留め、花壇に使った枕木の残りを使い、入替えを行う BEFOR 赤枠が対象の枕木 AFTER これで車が泊め易くなった。 […]
近所の直売所で花を買い植えてみた。私は、スキマが少なく花をびっしりと植えるイメージだが、花が育ったイメージを浮かべ、花と花にスペースが必要なようだ 池掃除は落葉を取除き、水を入れる BEFOR AFTER 掃除中に見かけ […]
花壇の仕上げは土入れ。これで終了でーす。 反対側から写す。クロスに入れた枕木に乗って手入れがし易くなる。そして、アクセントもかねている。
3月に入り、日増しに花の芽が成長してきた。作業をする時に踏んでしまう 最後の1本をクロスに設置して完成 あとは花壇に土入れを行う予定
本日も雨。花壇作りができないのでリビングに薪ストーブを付けたらどんな感じかなー?と段ボールでストーブの大きさを作りイメージしてみた。 候補は小型の薪ストーブ バーモントキャスティング イントレビット2/ダッチウエスト ラ […]
今日は午前中から雨になるとの予報なので 花壇作りはあきらめ、芝刈り機のメンテナンスを行う 芝刈り機をひっくり返してロータリーと固定刃を外す 外したら砥石を使い磨く。切れ味は4月ごろに判明するかな?