薪の乾燥レベル
今年の1月から2月ごろ作った薪を軒下で乾燥していた。そろそろ燃やすにあたり乾燥期間が短いので乾燥レベルを確認してみた。測定器はDr.Meterデジタル木材水分計をアマゾンで購入。薪を縦に割って内部を測定したら20%となっ […]
- 薪活とストーブ
今年の1月から2月ごろ作った薪を軒下で乾燥していた。そろそろ燃やすにあたり乾燥期間が短いので乾燥レベルを確認してみた。測定器はDr.Meterデジタル木材水分計をアマゾンで購入。薪を縦に割って内部を測定したら20%となっ […]
2X46ft(1830mm)材で枠と柱を兼ねた骨組みを作り塗装と設置まで進んだ。
今年の4月頃で薪作りが一段落していたが、薪を置く場所が不足していた。置き場所は母屋の南側ベランダ下、西・北・東の軒下を使っている。今回、東側を拡張することにした。軒下なので雨に当たらないようにすると、薪を置くスペースが限 […]
そろそろ薪ストーブに火を入れる日が近づいて来た。薪をベランダに置く前に虫や木くず、ホコリをはらってからと思い確認するといました。刺激を加えるといや〜な臭いを出す不快害虫カメムシだ。やれやれ
ご近所の方から木を倒したとのことで取りにいく。太いところで直径40cm以上、樹齢が約70年の杉の木がどーんと横たわっていた。幹の部分は玉切りにして終了したが、気温27度で晴れた日の作業は暑かった。(針葉樹なのでよく乾燥さ […]
給湯器の故障で給湯システムを変更することになった。そのため、業者の方から薪置場を空けて下さいとのこと。僅かなスペースだが撤去することになった。些細なことだが変化があれば記しておこう。夏の暑さが一段落したら新たな薪置場を作 […]
2013年5月に購入した「サイレント・シュレッダーLSG2100」は現在も問題なく動いている。林間住宅地でも作動音が気になるところだが、それも初期と変わらない様に感じる。 以前撮影した動画 中央部の黄色いラベルが貼ってあ […]
暑い日が多く手付かずになった(5月10日に頂いた木)薪作りが終わる。木を頂いたり、それを薪にする作業は「薪作り活動」なので「薪活」と呼ぼう。
伐採した木を頂に行く。木が置いてある場所で定尺にカットしてから運ぼうとチェーンソでカット作業をしていたら、エンジンが停止した。燃料が切れたかと思い燃料を確認するとまだ残っていた。購入して6ヵ月で故障か?といやーな予感が頭 […]
母屋に設置したストーブで2回目の冬が終わる。煙突の状況を確認してもらうことを兼ねて業者の方に掃除を依頼した。煙突に付着していた煤はサラサラタイプで、煙突も問題なし。(煤はストーブによって違うことがあるそうだ。)