風にも負ける
「梅の木」の玉切りが終わったので、次の「もちの木」を玉切りにしようとしたが風が強い。(伐採はプロの方が行なってる。) <Before> <After> 住宅地なのでチェーンソでカットした時にでる木屑が飛散しそう。枝だけナ […]
- 薪活とストーブ
「梅の木」の玉切りが終わったので、次の「もちの木」を玉切りにしようとしたが風が強い。(伐採はプロの方が行なってる。) <Before> <After> 住宅地なのでチェーンソでカットした時にでる木屑が飛散しそう。枝だけナ […]
古い薪は樹皮が本体から剥がれ、木屑が出たり、埃、乾燥中に濡らしたためにできたカビを取っていたら、ショウビタキが近くに寄ってきた。日頃は離れた場所に止まっているが、薪に住んでいた虫を食べに来たのだろか?
地面から1.2mぐらい(幹周り)の部位を玉切りにして運ぶのだが。。チェーンソーのガイドバー40cmよりも太い。梅の木がここまで大きくなるには何年ぐらいかかるのだろうか? 寿命だったのか中心のところが柔らかいので何とか玉切 […]
先週に続き節がある玉切りからの薪作り。外周部位で割れそうなところは斧で割り、割れないところはチェーンソーで小さめにカットしてから斧で割った。 そのため薪のサイズはバラバラ。(ストーブに投入できる大きさであればOK。)
気温が20度ぐらいになり作業がしやすくなってきた。太いのと節がある丸太からの薪作りは苦戦が続く。 薪置場が決まるまで、作った薪はブルーシートでカバーしておく。
先週の玉切り材は直径が太く、節がある部分が多い。クサビやチェーンソーを使っても思うように作業が進まず。明日、残った丸太を割りたいが雨か?
ハスクバーナー236eが修理から戻ってきた。交換した部品(パージアンドラインASSY/燃料フィルター/ホース/ガスケットキット)と修理費で9860円(消費税込み)。軽快に吹け上がり玉切り作業は終了かと思いきや。。。。また […]
丸太をカットしていたらエンジンの吹け上がりが悪くなり最後はエンジンがストップ、始動せず。 1.プラグ、クリーナー、マフラー等を掃除 2.新しいガソリンに入れ替えと本体を振る (前回使用した時の燃料が残っていたところへ新し […]
今シーズン使う薪がベランダ下の奥に置いてあるため取り難い。そんな状況で夜や雨、雪が降った時は更に大変になる。そのため薪を取りやすい所に仮置で使うラックを作る。部材は1X4、2×4材の端材、使わなかった古い板を使 […]
灰はpH10のアルカリ物質なのでストーブ内部の酸化を防止する。とのことでシーズンが終わっても、そのままにしていた。冬が近くなったので、灰を受けるボックス(約20cm x 約20cm x 深さ8cm)を取出してみたら灰が溢 […]