
葛老山(かつろうやま 栃木百名山69座目)に登る
野岩鉄道「湯の西川温泉駅」(日光市)に併設する道の駅「湯西川」の第三駐車場に車を止めスタート。 総時間:3時間00分(山行2時間38分 休憩22分) 道の駅「湯西川」駐車場 09:12出発 葛老山山頂 1 […]
- 山歩きとham
野岩鉄道「湯の西川温泉駅」(日光市)に併設する道の駅「湯西川」の第三駐車場に車を止めスタート。 総時間:3時間00分(山行2時間38分 休憩22分) 道の駅「湯西川」駐車場 09:12出発 葛老山山頂 1 […]
日光市の川治温泉に近い川治運動公園駐車場に車を止めて登る。 総時間:4時間33分(山行3時間51分 休憩42分) 川治運動公園駐車場 09:40出発 登山口 09:58通過 南平山山頂 1 […]
栃木県日光市の月山へ。栗山ダムまで車で走れる道路は続くが「夫婦トンネル」内壁崩落の危険性により手前で通行止め。駐車スペースに車を止め「夫婦トンネル」を歩いているとゴー音が少しづつ大きくなってきた。(ジェット機のような音) […]
アカヤシオが見頃を迎えた栃木県鹿沼市の尾出山(おでやま 栃木百名山66座目)に登る。林道の入口より少し手前の「百川あやめ園」に車を止めてスタートした。「百川あやめ園」はトイレ・水道があり助かりました。 総時間:6時間40 […]
2017年11月に紅葉を見ながら登山した時にイワウチワの葉を見かけた。今回は見頃を迎えているとの事から花瓶山(栃木百名山)に登る。山頂の南東方面斜面の木が伐採され眺望が良かった。 総時間:4時間45分(山行3時間59分 […]
麓は晴れて穏やかだが尾根に着くと強風になる。のんびり尾根歩きは強風で残念かと思いきや、尾根の南側は広葉樹が多く日差しがあり寒さが和らいだ。 総時間:4時間6分(山行3時間30分 休憩36分) 駐車場 1 […]
登山口は鹿沼市の永野御嶽山神社から登る。三峰山は多分、右から3番目のピークと思う。 山頂は笹に覆われている。 (この写真の後方はフェンスがあり石灰岩の採掘場)
足利市にある栃木百名山の赤雪山(ふたまたやま)に登る。前回は名草巨石群を見るルートで登った。今回は松田川ダムから登る。 松田川ダム 山頂 残念ながら山頂から東京方面の眺望は雲の影響でイマイチでしたが天候は良く山頂でのんび […]
栃木市の星野遺跡がある駐車場に車を止め、栃木百名山の谷倉山(やぐらさん)に登る。山頂にある電波塔がわずかに見える 登山道は踏み跡がないところがあるとのことからテープやリボンの 目印とGPSを頼りに山頂に到着。山頂付近の木 […]
今年の秋は曇り、雨の日が多いような気がする。今日も家を出る時は空一面が雲で覆われていた。ただ、遠方の山並みは見えていた。 行き2時間36分(総時間:4時間59分) ゴンドラ山頂駅 08:54発 赤面山 […]