
根本山 – 十二山 – 熊鷹山に登る
群馬県側の登山口から、群馬県と栃木県の境にある「根本山 – 十二山 – 熊鷹山」に登る。「根本山」の山頂に来るまでは往復の予定だったが、山頂で会った方と話をしていたら「十二山 – 熊鷹 […]
- 山歩きとham
群馬県側の登山口から、群馬県と栃木県の境にある「根本山 – 十二山 – 熊鷹山」に登る。「根本山」の山頂に来るまでは往復の予定だったが、山頂で会った方と話をしていたら「十二山 – 熊鷹 […]
足利市と佐野市の市境にある栃木百名山「大小山(だいしょうやま)」(標高314m)に登る。急登と岩場があり変化があるルートになっていた。又、山頂直下の断崖に「大小」の文字があり遠方からも目立っていた。 記録はこちら
佐野市にある「唐沢山(からさわやま)」(標高241m)から「諏訪岳(すわだけ)」(標高324m)に登る。唐沢山の手前でスカイツリーが見えていた。(佐野市は栃木県の南にあるので都心と近い。) 「唐沢山(からさわやま)」は山 […]
今年の初登りは足利市にある「行道山(ぎょうどうさん)」(標高442m)に登る。月曜日の山頂でも10名ぐらいの方が登っていた。山頂は展望が良く、「富士山」、「榛名山」、「男体山」、足利の山は、「赤雪山」などが見えていた。下 […]