所在地
栃木県足利市
(群馬県桐生市との県境)
標高
駐車場 :約90m
石尊山 :486.5m
深高山 :506m
行程
<行き:2時間19分>
登山口    10:11出発
女人禁制石塔 10:34通過
見晴台    11:32通過
石尊山山頂  11:49通過
分岐     11:59通過
深高山山頂  12:30着
山頂にて昼食 30分
<帰り:1時間40分>
深高山山頂  13:00出発
石尊山山頂  13:35通過
登山口    14:40着
日程
2017年11月26日
ham
見晴し台がアンテナ設置に良さそう


5月の仙人ヶ岳から半年ぶりに足利市へ。北関東自動車道を車で大田・桐生ICへ向かう途中で近隣の山々が紅葉シーズンを迎えていた。石尊不動尊がある駐車場(登山口)に車を止め登山開始。針葉樹の森から始まり途中から広葉樹に変わる。岩場のところを登りだすと、少しづつ展望が開け、あれ富士山か?と話していたら地元の方から「浅間山」とのこと。また、条件が揃うと11座の日本百名山が見えるとのことでした。奥宮を過ぎると「見晴台」へ。ここからは、稜線を歩き「石尊山」山頂から「深高山」へ。手元の記録は、全長8キロメートル、所要時間4時間29分(昼食、休憩、写真撮影など含む)

石尊不動尊「登山口」駐車場 6台ぐらい止められる

案内板でコースを確認して出発。(10時11分)

針葉樹の森を歩き始める

女人禁制石塔。(10時34分通過)

15丁目の石碑。所々で見かけたが20丁目を超えていた

左手に大きな岩が見えて来ると、広葉樹に変わってきた

その辺りから階段が整備されていた

ここを登り稜線にでた

紅葉の見頃を少し過ぎたかな。でも綺麗でした

ここから、見晴台まで岩場が続く

結構な上りのところもある

富士山?と話していたらご近所の肩から「浅間山」だよと教えていただいた

手前は太田市 or 桐生市だろうか。遠方は。。

赤城山かな?

石尊神社奥宮から富士山の方をのぞむ。写真には映らないがうっすらと見えていたような気がする

菊の花が咲いていた

見晴台に到着。(11時32分通過)

ベンチ/テーブルがあり休憩しやすい。ハムのアンテナも設置しやすい

ここから稜線歩き。この辺は紅葉が終わっていた

石尊山山頂(486.5m)に到着。(11時49分 ここまで1時間28分経過。栃木百名山掲載のコースタイム:1時間)

分岐。(11時59分通過)

木々の間から見えたピークが深高山かな?

展望は木々の間からになるが落ち葉の上を歩くのもいい感じ

どんぐりの木の葉が色づいていた

木々の間から男体山が見えた

深高山山頂(506m)に到着。(12時30分 ここまで2時間19分経過。栃木百名山掲載のコースタイム:1時間50分)

昼食後に出発。蜂に注意の看板あり(13:00出発)

ツツジが咲いていた。春先はどうなるの?

太陽が上にきたので紅葉がさらに綺麗に見えてきた

古生層のチャートかな

チャートの間から小さなツツジや松の木が育っていた。日本庭園を思わせる

アスファルトコンクリートを作るために採掘している。(と思われる。)

西側の斜面なので午後の方が陽があたり紅葉の色が出ていた

今年の見納め

登山口近くの水場

右手に石尊不動尊が見えてきた。登山口に到着。(14時40分着。帰りは1時間40分経過)