
小笠原ダイビング(7月9日 5日目)
台風8号の影響が残理、ケータ(聟島)二泊三日の遠征も中止。 11本目 ポイント名:西島SW。ウメイロモドキの群。 12本目 ポイント名:スモール沖根。彼方にヒメイトマキエイ。 13本目 ポイント名:丸山崎。リュウモンサン […]
- 水中遊泳
台風8号の影響が残理、ケータ(聟島)二泊三日の遠征も中止。 11本目 ポイント名:西島SW。ウメイロモドキの群。 12本目 ポイント名:スモール沖根。彼方にヒメイトマキエイ。 13本目 ポイント名:丸山崎。リュウモンサン […]
台風8号の影響がますます出てきた。昨日までの陽射しもなくなり曇り空になってきた。小笠原丸が出航日するため、ダイビングは午前中で終わり。 9本目 ポイント名:エビ丸。浮上中にマダラトビエイが通過。 10本目 ポイント名:沖 […]
台風8号の影響が出てきたため、母島遠征は中止。東風のため父島周辺の西側で潜る。 6本目 ポイント名:洲崎沈潜。沈船に根付いたキンメモドキ。 7本目 ポイント名:ブンジロアサネ。セダカハナアイゴがびっしり。 8本目 ポイン […]
台風7号の影響が少なくなり嫁島へ 3本目 ポイント名:マグロ穴(嫁島)。200匹オーバーのイソマグロ。 浮上後、凱旋門のような島を写す。中央部の下がポイント。 4本目 ポイント名:東の湾。一面のサンゴに根付きの魚のホウセ […]
約25時間の船旅で父島の二見港に到着。(下船時) お世話にあるショップはFISHEYEで、午後からチェックダイブを兼ねたダイビングへ。 ポイント名:西島東磯。ツバメウオが出迎えてくれた。 2本目 ポイント名:鹿浜。 6月 […]
7月4日(水)出港の小笠原丸に乗船。(この日は満室とのこと) こちらも見てね
ISSの写真を撮影していたら講演会も聞きたくなり「東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート」へ。 会場は満席で人気の高さが伺えた。大西さんは火星にも行きたいと話していた。そして、未来の宇宙飛行士候補が素朴な質問もあり、楽しい時間 […]
2回目の薪作りの出来高はベランダ下の、幅1800mm x 高さ1200mm x 奥行き1500mmにすっぽりおさまった。これで、計画していた蒔きを置く場所が満杯になった。 3回目の薪作りは薪を置く場所も考えながら進める必 […]
昨年の11月にMacBook Pro 15インチのキーボードのストロークが無くなり、入力ができなくなった。修理費に8万円かかるとのことで諦めた。昨日、アップルから「キーボード修理プログラム」が案内されている。この対象にな […]
玉切りが終わり、割り作業に入る。 う〜ん割り作業は終わらなかった。まだ続く。