山桜の木を切る その4
伐採した木をリョービのCS-3000という電動チェーンソーを使い玉切りした。そろそろ切れ味が悪くなってきたので、近所のホームセンターへ。しかしソーの型番が見当たらず。家に帰り調べてみると、その型番は生産中止になり、互換性 […]
- DIY
伐採した木をリョービのCS-3000という電動チェーンソーを使い玉切りした。そろそろ切れ味が悪くなってきたので、近所のホームセンターへ。しかしソーの型番が見当たらず。家に帰り調べてみると、その型番は生産中止になり、互換性 […]
日本野鳥の会のホームページで確認すると名前は「シロハラ」かな? ネットワークカメラの映像は
切り終えた木をストーブの燃料にするため、細い枝は焚きつけよう、太いところはとメイン用に仕分けが終わる。この後は、ストーブのサイズに合わせ、薪にする予定。
やまばとかな?
パンフォーカスのカメラでも目にピントが合っている
伸び伸びの木を切り終える <BEFOR> 2回目は左手の木を切る。 <AFTER> 木が倒れる時に隣の家に当たらないかとハラハラしながらの作業もあったが無事終了。切ってみると枝の量がすごい。細いところは焚き付け用へ。
さいさきよく鳥が映っていた
伸び伸びになった2本の山桜の木を切る <BEFOR> 樹齢30年ぐらいで高さが15m〜20mくらい? <AFTER> 無事カット終了。カットした木はストーブの燃料になるよう薪にする予定
栃木県茂木町と茨城県の境にある高峰に登る。天候に恵まれ快晴、暖かい。パラグライダーフライト場は、前方に筑波山が見え展望がグット。富士山は残念ながら見えず。又、マウンテンバイクのコースと並走するところは注意が必要。 山頂。 […]
カメラ用の雨対策用の屋根に塗装を施す。短かったイーサネットケーブルは延長を行い電源コード含めコルゲートチューブで保護行う。カメラの位置が思ったより池に近すぎたためアームを使い池との距離を確保する。花やトンボの羽化を写した […]