とぅるばる 投稿したメモがキーワードとなり忘れたことを思い出せるか?

  • ホーム
  • とぅるばる日記帳
  • のんびり栃木の山歩きとham
  • のんびり山歩きとham
  • ひとりごと
とぅるばる > とぅるばる の記事

memo

ブログのテーマ変更

WordPress レッスンブックを参考に テーマ変更 動くだろうか?

  • ぱたぱた君(Mac)
  • 2010-07-18
memo

芝刈り機の買い替え

1998年に松下電工製の芝刈り機EY2271を購入。 (画像はEY2272なのでこれより1世代前の物。) 今までにモータの故障で交換とリール刃2回交換、固定刃1回交換。 最近モータの加熱で出力ダウンが起こり芝を切れずに、 […]

  • DIY
  • 2010-06-26
memo

剣ヶ峰〜釈迦ヶ岳

5月連休に登った剣ヶ峰(標高1590m)の先にある釈迦ヶ岳 (標高1794.9m)まで登る。 行き(3時間50分) 8時20分大間々駐車場     → 9時10分剣ヶ峰の八海山神社着 9時20分剣ヶ峰の八海山神社  →  […]

  • 山歩きとham
  • 2010-05-23
memo

MacBookの電源故障

2006年5月に購入したMacBook用の電源コードが ショートして被服が溶ける。原因は、コードに繰り返し入る 曲げ荷重で内部の電線被服が破損してショートしたと思われる。 新しい電源を購入するためお店にいくと、MacBo […]

  • ぱたぱた君(Mac)
  • 2010-05-08
memo

剣ケ峰に登る

5月連休を利用して栃木県矢板市にある 剣ケ峰(1539m)に登る。(那須にも同名の山がある。) 八方が原の大間々駐車場(1275m)から約1時間で 見晴らしが良い山頂近くの八海山神社へたどり着く。(1538m) ここは南 […]

  • 山歩きとham
  • 2010-05-05
memo

オープンガレージ

知人宅で2X4のガレージを組立が完了して オープンガレージが行われた。(お披露目を兼ねたおやじの飲み会です。) 16日からの雪、雨が上がり晴れ間が出てきた。

  • DIY
  • 2010-04-17
memo

メールフォーム

設置してからしばらくして「接続失敗 at ./lib/io-socket.pl line 57.」という メッセージとともに作動しなくなった。 このメッセージで検索したところ対処方法が見つかり試してみた。 (postma […]

  • ぱたぱた君(Mac)
  • 2010-04-14
memo

春を身近に感じる時

木の枝おろしをしたら切り口から水がしたたり落ちていた。 水を吸い上げる活動が始まっている。 それとふきのとうも発見。

  • DIY
  • 2010-03-13
memo

ベランダの階段づくり

デッキが完成したら次に作ろうとしていたが、手付かずのまま1年が 過ぎてしまった。この冬に完成させようと作業を始めた。 今回はルーターの使い方を勉強しようと、踏み板と側桁を凹凸で 組み合わせよる部分をルーターで加工しようと […]

  • DIY
  • 2010-02-07
memo

サーバーOSに組込まれたClamAVのアップデートトライ

サーバーのOSに組み込まれているClamAVによるウイルススキャンでウイルスが 昨年12月に発見され自動削除されたのですが、その時に次のメッセージも サーバーから送られてきた。 Virus scanner output: […]

  • ぱたぱた君(Mac)
  • 2010-01-09

投稿のページ送り

<前 1 … 77 78 79 … 84 次>

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

s

カテゴリー

  • DIY
  • ぱたぱた君(Mac)
  • ビオトープ
  • 山歩きとham
  • 水中遊泳
  • 薪活とストーブ
  • 農作業

タグクラウド

D800/D810 DIY ham MacBook MacOS Server Nikon F4 SOTA WordPress ぱたぱた君(Mac) ガーデニング ダイビング チェーンソー ビオトープ ポケットガイガー ミニログハウス 家庭菜園 山歩き 栃木百名山 水中写真 薪ストーブ 薪割り 薪活 農作業

© とぅるばる Since 2007