越冬したメダカ(2013年4月22日)

池の水温上昇とともにメダカを見かける様になった。現在確認出来るのは2匹。更に増えてくるのだろうか。もし増えないときは数匹のメダカを増やそうと思う。

越冬したメダカ その2(2013年5月3日)

2匹から3匹に増えていた。

ナガバオモダカが咲き出した(2013年5月12日)

越冬して花が咲きだした。すこぶる冬に強い植物です。

カエルを見かける(2013年5月13日)

今年はトノサマガエルがやってきた。

花菖蒲のつぼみ(2013年5月22日)

つぼみが出ててきた。昨年に比べると少し遅れている。

蓮の葉(2013年5月23日)

水中から葉が出てきました。今年も花が咲いてくれる事を願うばかり。

咲き出した花に異変が(2013年5月29日)

花菖蒲の花が咲きだした。

トンボのヤゴも見かける様(2013年5月30日)

まだまだ小さいが浅瀬にヤゴも見かける。



オニヤンマ科のヤゴ(2013年6月2日)

水面近くで見かける様になった。6月下旬から7月上旬頃にタイミングが合えば羽化するところを見れるかもしれない。今一歩で羽化出来たと思われるヤゴが水面に浮いていた。

メダカの数を増やす(2013年6月3日)

越冬した3匹のメダカが1匹になってしまった。カエルに食べられた? 購入したメダカを追加した。仲良くして赤ちゃんメダカが誕生するといいな。

貝を見かける(2013年6月8日)

2010年に見かけたモノアラガイ科の一種で淡水性の巻貝と同じだろうか。


羽化してしまった(2013年6月30日)

10時ごろ池をのぞいたら羽化が終わった跡だった。
大きなトンボのヤゴは2匹しか確認出来なかったので
貴重なタイミングを逃してしまった。残念!








もう一匹のヤゴ

梅雨が明けたらトンボの羽化が本格化(2013年7月14日)

梅雨が明けてからトンボの羽化が本格化してきた。大きなトンボは羽化した後しか確認出来ていないが、イトトンボは朝方に羽化するので様子をを見る事ができる。この週末の羽化をカメラの微速度撮影で、おおよそ4時間ぐらいを1分30秒ぐらいに短縮してみた。

大きいトンボのヤゴが羽化と思いきや(2013年7月21日)

今年もやっと週末に大きいトンボのヤゴが羽化と遭遇したと思ったらどこかに消えてしまった。?池に落ちてしまったのか....そしてカエルに食べられてしまった?不思議です。

ページの先頭へ