ネットワークカメラのトラブル(2月)

設置して約1年が経過したところで、映像が映らない。外して確認予定がズルズルと放置されたまま。


イトトンボの交尾と産卵(4月21日)

ナガバオモダカの幹に止まり、交尾と産卵と思われる。今年は春が熱いので、いつもより見かける時期が早いような気がする。

こちらは羽化(4月22日)

池の近くで薪作りをしていた時の音などに影響されず羽化(ヤンマ科のトンボと思われる)したようだ。5月連休ごろに見かけていたのが、暑い日が多いため出てきたのか?


ナガバオモダカ・カキツバタ・メダカ(5月19日)

ナガバオモダカ・カキツバタが咲きだした。(ハスの葉も出てきた。)いつも、カキツバタとハナショウブの見分けがつかないがこの時期に咲く花はカキツバタになる。それぞれを比較すると下記のようになるらしい。
<開花時期>
カキツバタ:5月中旬ごろ。
ハナショウブ:5月下旬から6月下旬。
<花の特徴>
カキツバタ:花弁の弁の元に白い模様
ハナショウブ:花弁の根元に黄色い模様。

メダカは10匹購入してはなす。


おっ!(7月23日)

池のまわいの雑草を取らないと思いながら見ていると、ハスのツボミが出てきていた。少し膨らんでいるので、中旬ごろに出てきたと思われる。(昨年は、茎が折れ咲かずに終わってしまった。)



おおっ!!咲いた(8月上旬)

8月上旬から中旬にかけて4輪の花が咲いた。昨年植えた小酔仙(しょうすいせん)かな。

<Before>


<After>

年末の掃除


手つかずになっていた池の落ち葉を取除く。今年は、ハスが咲いた。春先になったら準備しよう。(ネットワークカメラのトラブルは冬の間に解決しないと。)

ページの先頭へ