とぅるばる 投稿したメモがキーワードとなり忘れたことを思い出せるか?

  • ホーム
  • とぅるばる日記帳
  • のんびり栃木の山歩きとham
  • のんびり山歩きとham
  • ひとりごと
とぅるばる > とぅるばる日記帳
memo

山の上は気持ちがよい

出かけた先で近くの山の頂上に行ってみた。天候が曇りから晴れに かわったので景色が開け、見通しが良く清々しい気分で最高。 西と南側は巨大なレーダー降雨計の設備で見通しが良い場所へ 移動出来ず。左下に小さく車が写っているのと […]

  • 山歩きとham
  • 2009-08-03
memo

網戸を付ける

夏本番を前に、母屋の窓に網戸を付けた。 網戸は他の窓で使わなくなったハーフサイズを2枚使うことで、簡単に 取付け出来ると思っていたらそんな甘くはなかった。 ハーフサイズ2枚を横に並べると1枚サイズの網戸より幅が大きく組付 […]

  • DIY
  • 2009-07-12
memo

すずめばちの巣

ミニログのドアの開きが渋くなったのでメンテナンスを行いついでに窓廻りも確認していたらすずめばちの巣を発見。まだ1匹が巣作りを始めた状態なので、ハチ、アブマグナムジェットを使い退治して大事にならずに済んだ。

  • DIY
  • 2009-05-26
memo

生き物発見とカエル

池の水温が上昇してきたので、生き物の活動が更に活発になってきた。 ヤゴが表層に近いところまで上がってきた。昨年の夏にトンボが卵を産む動きをしていたので、多分そのトンボのヤゴと思われる。(大型のトンボ?) 又、カキツバタの […]

  • ビオトープ
  • 2009-04-30
memo

メダカが越冬した

昨年5月に作った小さな池。メダカを10匹放していました。 メダカは越冬するという記事を読んでいても、冬の氷を見ていると ほんとうにできるのか?と思っていました。 4月に入り暖かくなり水温も上がってきたことで3匹のメダカが […]

  • ビオトープ
  • 2009-04-19
memo

インターネットアクセス不可

PR-200NEのソフトウエアをバージョンアップをしたらインターネットにアクセスでき ない。はて? 何がおかしいのか? とりあえずインターネットに接続するために使っている機器の電源をオフ、その後オンで アクセスができたの […]

  • ぱたぱた君(Mac)
  • 2009-04-08
memo

ウッドデッキ その10

台風のような風と雨が通り過ぎ午後から晴れ間がのぞいた。 階段があるとミニログとの行き来が楽なため、新しい階段ができるまでの暫定で 今まで使っていた階段をつける。 次の日はここで一区切りとして地元産牛肉でBBQを行う。お昼 […]

  • DIY
  • 2009-03-15
memo

ウッドデッキ その9

塗装なしでも十分な耐久性がある板材でも紫外線で退色するという記事が 目に止まるので、作業しない時はブルーシートでカバーしていました。 床板の取り付けと端部をアーチ上にカット及び塗装(キシラデコール)完了。 (手前がミニロ […]

  • DIY
  • 2009-03-11
memo

ウッドデッキ その8

季節の変わり目で雨、雪の予報が目につきますがこの週末も何とか作業ができました。 床板の下になる面と側面の塗装が終了。 ミニログ側から床板をステンレス製のコーススレッドを使い電動ドライバーで固定を 始めたところ、1本目から […]

  • DIY
  • 2009-03-02
memo

ウッドデッキ その7

今週から木工作業に入りました。 幅105mm、厚さ33mmの板材を根太用に使うため キシラデコールを塗り、束石にセット。 腐敗防止として束石と根太の間に屋根材用のアスファルト シングルを1枚(厚さ約2.5mm)引いた。思 […]

  • DIY
  • 2009-02-23

投稿のページ送り

<前 1 … 80 81 82 … 84 次>

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

s

カテゴリー

  • DIY
  • ぱたぱた君(Mac)
  • ビオトープ
  • 山歩きとham
  • 水中遊泳
  • 薪活とストーブ
  • 農作業

タグクラウド

D800/D810 DIY ham MacBook MacOS Server Nikon F4 SOTA WordPress ぱたぱた君(Mac) ガーデニング ダイビング チェーンソー ビオトープ ポケットガイガー ミニログハウス 家庭菜園 山歩き 栃木百名山 水中写真 薪ストーブ 薪割り 薪活 農作業

© とぅるばる Since 2007