所在地
福島県二本松市(登山口)
標高
奥岳登山口:960m
安達太良山山頂:1,700m
行程
<行き:3時間50分>
奥岳登山口08:00出発
五葉松平09:23通過
薬師岳パノラマパーク
09:46通過  
安達太良山11:50着
<帰り:3時間13分>
安達太良山12:30出発
沼ノ平12:45通過
くろがね小屋ああ13:55通過
奥岳登山口15:43着
日程
2016年9月5日


奥岳登山口(あだたら高原スキー場)のロープウェイを利用して薬師岳まで行く予定だったが、早く現地に到着したため、歩きで登る事にした。当日の暑さでバテバテになり、水以外に塩などの補給も大切な事を体験してしまった。登山口から安達太良山山頂は見えないが、五葉松平あたりから山頂が見えてきた。安達太良山が別名・乳首山と呼ばれる訳を理解した。山頂からは360度の視界が開ける予定だったが、南側はガスがかかり残念。北側の東北方面は遠方まで見えた。今回見たかった沼の平は、火星、月の世界を思わせるような迫力がある風景に驚いた。うるしの木が紅葉をはじめていた

奥岳登山口から安達太良山を目指して出発。天候もバッチリ

麓の案内板を確認

9月でも日差しが強い

木々の影がある所を進む(道路、温泉を管理している車が通れる道幅)

ここからスキー場の中に入る。日差しが強いく汗だく

この辺はルートの案内板がない。リボンもない。人もいない。歩き易いところを進む

リフトの降り場近くから山道になる。眼下に雲海が見えていた

標識がでてきた。間違わなくて良かった

五葉松平手前から樹木が低くなり展望が良くなってきた

五葉松平に到着。安達太良山の山頂が見えた。別名が乳首山と呼ばれる理由に納得

うるしの木は紅葉を始めていた

五葉松の実

遠方に滝が見られた。望遠で見ると迫力満点だ

ホシガラスが実を加えて飛び立った瞬間をパチリ

薬師岳パノラマパークに到着。遠方に山頂が見える。ここまでロープウェイで来れる

山頂駅でトイレ休憩と飲み物を購入。ここまでこれで来れば良かったかも...

標識を確認。安達太良山へGo!

紅葉と空の色が奇麗でした

表登山口からのルートと合流

ちょうど季節なんですね。リンドウがたくさん咲いていた

こちらもリンドウ。登山道の脇に咲いているので疲れが癒されます

この辺でバテバテ。登山道が広くなったところでおにぎりを食べる。元気が戻ってきた

しらたまの木。白い実を潰すとハッカの香りがする。鼻づまりに効果有り?

いよいよ頂上が近くなってきた

別名が乳首山を更に実感

山頂のすぐ下まで来る。ここは広く昼食、休憩をしている人が多かった

山頂に到着。ふぅー

昼食後、沼の平が見えるところへ

地球とは思えない風景に感動

沼の平の右手をズームして写す。すごいの一言

ここにもリンドウが咲いていた。お花畑になるといいな

くろがね小屋を目指して下山を始めると、右手に安達太良山と斜面がみえる。白い大きな岩が転がっていた

眼下にくろがね小屋が見えてきた

くろがね小屋から右手が鉄山かな?

金明水は美味しかった

駐車場に到着。無事下山パチパチ(山と高原地図のコースタイム:4時間10分のところ7時間)


ページの先頭へ