所在地
栃木県那須烏山(登山口)
芳賀郡茂木町(山頂)
標高
駐車場 :約164m
松倉山:345m
行程
<行き 林道:49分>
駐車場 12:18出発
入口 12:28通過
分岐 12:36通過
駐車場 12:58通過
観音堂 13:04通過
山頂  13:17着
<帰り 登山道:56分>
山頂 13:24出発
入口 14:10通過
駐車場 14:20着
日程
2016年12月28日


オオムラサキ公園に車を停めて松倉山入口へ。生活道路にある標識を見逃さないよう注意が必要。バス停は確認できなかった。林道を歩いていくと終点(車が停めれるスペースあり)に観音堂の標識がある。その方向に歩くと観音堂を左手に山頂へ。帰りは登山道で下山。登山道は整備されて歩きやすい

登山入口の案内板

入口から分岐があるところまでは生活道を歩く。のどかな感じです

分岐の標識。左が林道。右が参道(登山道)。林道を歩くことにした

林道はアスファルト路面

林道路沿いにカエデなどが植林されていた

林道の終点に到着。駐車スペースがある

観音堂の案内板。これに従い歩く

ところどころに視界が開ける場所がある

観音堂の階段下に着く

観音堂は栃木県指定重要文化財に指定されている

観音堂を左にさらに進んでいく。この先は下になるため行き過ぎたことに気づいた

少し戻ると、左側へ登れることに気づく。山頂へはここを登る。ここだけ急斜面なのでロープが設置されていた

山頂に到着

広葉樹の葉が落ちているので、麓が見えるところがある

山頂と観音堂の間も綺麗に掃除され管理されていた。木が大きい

分岐と思われるが、どこへいくか?読めなかった

けやきも大きい

ところどころから麓が見える

林道の終点のところから登山道(参道)で下山する。樹木の名前の標識が設置されていた。これは、つるの名前と思われる

ここも綺麗に管理されている

この下が分岐のところと思われる。階段を降りる

沢の橋を渡ると分岐に出た

分岐に戻る

半分が広葉樹、針葉樹の山が見えてた。紅葉の時にみてみたい