- - - 2024年05月25日 - - - - - - - - - - - - -

場所
栃木県日光市
標高
中禅寺湖一周
赤岩付近:約1,323m
立木第一駐車場:約1,272m
山行
<山行:8時間34分/
    休憩:49分>
(合計:9時間23分)
立木第一駐車場 07:00 出発
歌ヶ浜駐車場  07:17 通過
阿世潟     08:21 通過
大日崎     09:14 通過
松ヶ崎     09:42 通過
白岩展望台   10:52 通過
梵天岩     11:14 通過
俵石      11:50 通過
黒檜岳登山口  12:02 通過
千手ヶ浜(仙人庵近く)
        12:12 着
昼食・休憩(38分)
千手ヶ浜(仙人庵近く)
        12:50 出発
千手ヶ浜遊覧船乗り場
        13:11 通過
熊窪      13:25 通過
赤岩      13:58 通過
竜頭の滝バス停 14:24 通過
菖蒲ヶ浜バス停 14:28 通過
菖蒲遊覧船発着所
        14:34 通過
中禅寺湖ボートハウス
        14:48 通過
西十三番園地  14:55 通過
西六番園地   16:03 通過
立木第一駐車場 16:31 着
日程
2024年05月25日


2021年9月に中禅寺湖を一周しようと阿世潟まで来たら「工事のため歩道通行止め」と案内があり その時は予定を変更して社山(しゃざん)に登った。 あれから3年も過ぎ歩道も整備されているので一周(24.9km ヤマレコ記録)してきた。 釣り人から「松ヶ崎の禁漁区」の看板を過ぎたあたりで、「熊を見かけたとの情報」ありとの事で、 その区間は熊鈴を大きく鳴らしながら歩いてきた。

おはよう 男体山 ここから見ると左右対称の形だね

今日も活躍するだろう遊覧船「けごん」は待機中。遠方に「白根山」が見える

「社山(しゃざん)」も見えている。今日は天候が良さそうだ

中禅寺湖一周はほぼ木々に覆われ、木漏れ日の道を歩いた

車を止めた駐車場の近くから1.8Km歩いてきた。一周のほぼ中間になる「千手ヶ浜」まで10.8Km

カサカサ音が聞こえる?サルでした

「阿世潟」の浜辺は流木がありベンチがわりでのんびり出来る。(釣り人もいるので人気があった)

「阿世潟」の道標を通過。(「社山(しゃざん)」に登る分岐)

「阿世潟」から「上野島(こうずけしま)」を見る(小さい島)

前回一周しようとした時に通行止めの案内があったところを通過

阿世潟を過ぎたところにある島「上野島(こうずけしま)」 日光を開山した勝道上人の墓所の一つと言われているとのこと

「阿世潟」方面を写す。後方の山並みの右側の低い所が「阿世潟峠」と思われる

上野島(こうずけしま)の案内。この近くで釣り人から熊情報があった

「大日崎」を通過

熊情報は、この禁漁区の看板の先だそうだ。ここから先は釣り人が入らないので人の気配が少ないと思われ、熊鈴の音はMAXで歩いた

「松ヶ崎」を通過

歩きにくいところは木道あり(右側は急な傾斜)

危険な木々は伐採されていた

飲めるのかな

前回工事中で歩けなかったので気になる木道です

階段と橋

木道

平らな地形の所を通過

花崗岩が割れている。(長い間に水が染み込んで割れるらしい)

水木?

またまた木道です

またまた木道です。最適な設置方法からそれぞれ形が違うのか?

「白岩」からの中禅寺湖と男体山 ここから見るとプリン型?

「白岩」を通過

ここも割れていた

木漏れ日が気持ちよかった

木道です

橋です

この時期は新緑が綺麗です

「梵字」の道標。ここは浜に降りてみた

どーんと大きな岩が鎮座していた

シャクナゲの案内

この辺のシャクナゲは一輪も花を見かけなかった

橋です

またまた橋です

俵石の道標なので右上の石がそうなの?

栃木県の県花はヤシオツツジ

またまた橋です

「黒檜岳」登山口まで来た。ここからは人が多くなるので熊の心配も少なくなる

先程の上野島から檜岳登山口近くの間には「緊急救助場所」の案内が10ヵ所以上あり。 これがある場所は浜辺に降りれる場所でボートによる救助を想定してるのかもしれない

男体山

昼食を食べた浜辺にクリンソウが咲いていた。ちょうどカヌーが通過した

リアルな落石(千手ヶ浜遊覧船乗り場と熊窪の間)

熊窪の湖畔も最高です

ここまで花が少なかったのでツツジが見れて良かった

竜頭の滝臨時駐車場が見えてきた

中禅寺湖周回線歩道を歩いて行く

国道沿いにクリンソウが咲いていた

菖蒲が浜キャンプ場にズーム

遊覧船が航行していた

竜頭のバス停を過ぎてしばらくすると「日本両生類研究所」がある。その2Fは喫茶になっているので休憩をとった。 コーヒーカップが理科などで使うビーカー(目盛り付)に取っ手がついた容器を使っている

コーヒーカップが理科などで使うビーカー(目盛り付)

休憩したので元気が出てきた。西六番園地を通過

湖上テラス

中禅寺湖の案内(観光スポット)

湖上テラスは広い

G7 NIKKO このようなものまであるとは

中禅寺湖の水位が低いそうです。この後水は華厳の滝に流れていく

無事に駐車場に到着。(以前は無料の駐車場でしたが管理されるようになり更に安心です)