- - - 2024年10月21日 - - - - - - - - - - - - -

場所
栃木県日光市
標高
湯元側登山口 1,486m
刈込湖    1,617m
ピーク    1,741m
光徳側登山口 1,433m
山行
7時間17分/休憩:22分
(計:7時間39分)
日光湯元ビジターセンター
      07:20出発
湯元温泉バス停
      07:25通過
小峠    08:24通過
刈込湖   09:33通過
切込湖   09:48通過
涸沼展望台 10:40通過
(かれぬまてんぼうだい)
山王峠   11:10着
(昼食・休憩)
光徳牧場  12:47通過
小田代橋  13:37通過
泉門池   13:54通過
湯滝    14:34通過
ゴール地点 14:59着
日程
2024年10月21日


今年も気温が下がらず紅葉の見頃はいつ?と思いながら湯元温泉に向かう。 途中、戦場ヶ原を通過したら車の外気温度が、ググッと下がり-7°Cとなった。駐車場に車を停めて出発準備していたら そこの紅葉が一番の見頃かと思うほど赤く染まっていた。小峠でツララと霜柱と冬が来てました。湖全体の紅葉はタイミングが遅かったのか パッとしなかったが、木々によっては綺麗な色となっていた。戦場ヶ原も泉門池と湯滝の間で見頃の木々を見かけた。 (スマホのバッテリー切れでMapとコースタイムは一緒に歩いた方のデータを表示している。)

日光湯元の駐車場の木も紅葉した木を見かけた

朝の気温が下がり霜が降りていた(源泉のところ)

刈込湖の紅葉はどうだろう?

「小峠」に到着

霜柱がサクサク

岩のところにつららが見られた

しばらく歩き階段を降りると木々の間から刈込湖が見えてきた

刈込湖全体の紅葉は見頃は過ぎた?と思われる

木によっては色付いていた(刈込湖の奥にズームイン)

コメツガのマツヤニの木の香りのする道

切込湖の紅葉も刈込湖と同様に残念

紅葉していた木にズームイン

カツラやもみじの落ち葉が多かった

涸沼

山王峠手前の紅葉

山王峠と光徳牧場の間は緑の葉が多かった

光徳牧場に放牧された牛さん

牧場を離れ逆川沿いに戦場ヶ原へ

男体山・太郎山・山王帽子山(戦場ヶ原ビュースポットにて)

鳥が泳いだり潜ったりで紅葉色の波紋となった(泉門池)

泉門池から湯滝に向かう間も紅葉した木々が綺麗だった

湯滝の紅葉は?

湯の湖沿いにも見頃になった木を見かけた

太陽が山に沈むので陽が落ちるのが早い。日帰り温泉を満喫して帰ろう

- - - 2021年09月25日 - - - - - - - - - - - - -

場所
栃木県日光市
標高
湯元側登山口 1,486m
刈込湖    1,617m
刈込湖    1,617m
ピーク    1,741m
光徳側登山口 1,433m
山行
6時間54分/休憩:32分
(計:7時間26分)
S
湯元温泉バス停
      07:41出発
小峠    08:36通過
刈込湖(西岸) 09:12着
刈込湖(西岸) 09:30発
切込湖   09:51通過
涸沼展望台 10:37通過
(かれぬまてんぼうだい)
      10:37通過
山王帽子山登山口
      11:07着
(昼食・休憩)
小田代橋  13:50通過
湯元温泉バス停
      15:08着
日程
2021年09月25日
メモ
紅葉には早いが人が少ないこの時期に来たが、前回同様天候に恵まれず


日光湯元の駐車場に車を止めてスタート

日光湯元の源泉

光苔

「小峠」を通過

またまた光苔を見つける

刈込湖に到着。前回より水が多い

水面がなみなみ。風があるのかな

刈込湖と切込湖が繋がっているところ。やはり水の量が前回より多い

切込湖

やはり紅葉の時期には早そうだ

何という花だろう

涸沼展望台を通過

山王帽子山登山口付近のベンチで昼食・休憩後、光徳牧場まで降りてきた

光徳沼付近を写す。沼は無いのかな?

男体山・太郎山・山王帽子山(かな?)(逆川沿いに歩き戦場ヶ原にて)

湯滝方面への案内があった。泉門池へ向かう(一部通行止めあり)

泉門池。ここから湯滝へ向かう

湯滝に到着。迫力があります

遠くに見える山は「社山」と思われる。(社山山頂手前で湯滝が見えるので)

湯の湖に到着。この頃には青空も見えてきた

- - - 2020年10月04日 - - - - - - - - - - - - -

所在地
栃木県日光市
標高
湯元側登山口  1,486m
刈込湖     1,617m
刈込湖     1,617m
ピーク     1,741m
光徳側登山口  1,433m
山行
4時間32分/休憩:26分
(計:4時間58分)
湯元温泉バス停 07:40出発
小峠      08:35通過
刈込湖(西岸) 09:31着
刈込湖(西岸) 09:49発
切込湖     10:13通過
涸沼展望台(かれぬまてんぼうだい)
        10:53通過
山王帽子山登山口
        11:28通過
光徳牧場    12:40着
日程
2020年10月04日
ham
湖は山に囲まれているがアンテナ設置は可能


前回登った「会津駒ヶ岳」で相方が濡れた木道で尻餅をついたアクシデントから2週間経過。 あまり負荷がかからない日光湯元からスタートし高徳牧場に降りるコースで切込湖・刈込湖に行ってきた。 静かな湖は、風が無ければ風景が水面に映え、特に紅葉の時は綺麗だろう。紅葉には早かった

日光湯元の源泉

カモが何か食べている?温泉の成分は大丈夫なのか?

日光湯元の登山口にある道標

金精道路出会いの手前からの温泉街

「小峠」を通過

「小峠」で1本だけ紅葉していた

薪活視点で見ると、ストーブ用に使える焚付けからメインの木が揃っている

光苔発見(写真はピントがいまいち)

木製の階段を降りる。滑らないように要注意

奥に「白根山」、手前右手が「金精山」、左手が多分「五色山」。その下が「国境平」と思われる

静かな湖を見ながらコーヒーブレーク

紅葉した木を入れて写す。風がなく紅葉シーズンなら更に綺麗だろうな

刈込湖と切込湖のさかい。水が増えると繋がる?

切込湖の湖面も木々や山容が映えていそう

湖の奥が「刈込湖」・「切込湖」のさかい。奥に見える山は「温泉ヶ岳」。

紅葉しているところにズームして写す

「涸沼」の植物

草紅葉と青空を想像してしまう。綺麗だろうな

太郎山へ登る山王林道沿いの登山口を確認

山王林道は全面開通したのかな?